こんにちは、ライターのあつこです。
『普通電車とSLに乗って♪家族で日帰り鉄道旅~後編〜』です。

今回の旅のスケジュール

<前編はこちら>
10:30 大井川鉄道新金谷駅・車両見学
11:09 普通電車で出発
11:36 家山駅に到着
12:20 家山駅でSLを見る

<後編>
12:40 お昼ごはん
13:45 三光寺・足地蔵参拝
14:45 野守の池
15:42 家山駅・SLに乗車
16:09 新金谷駅に到着

 

 

家山駅で1225SLを見送り、お昼ごはんを食べに、お目当てのお店へ出発です!

私たち家族は、普段からベビーカーを使うことが少なく、この日も徒歩と抱っこ。もちろん、ベビーカーはあると便利ですよ。電車も折り畳み式のものであれば持ち込み可能です。

この旅の目的地を『家山駅』にした理由は2つ。
1つは、SLが停車する駅だったから。もう1つは、どうしても食べたいラーメンがあったから!なのです。

駅から真っ直ぐ歩いて、『島田信用金庫』さんの路地を入ります。

お!こんなところに動物たちが。でも、お腹を空かせた子どもたちは、これには見向きもせず、目指すお店に一直進!

 

 

1240  お昼ごはん。

家山に来たら、このお店は外せません!


家山駅から徒歩5分地元の方に人気の『たいやきや』さん。もちろん、観光客も気軽に入れるお店です。

 

店内はカウンターとお座敷で、子連れでも大丈夫。

お座敷がちょうど一席空いたので、すぐ座ることができました。私たち家族が入店した後も、カウンターにもお客さんが座り、このお店の人気ぶりを感じます!

 

こちらがお目当てのらーめん(650)

鶏ベースの醤油スープで、あっさりしているのですがコクがあり、とっても美味しいんです!
私、このラーメンなら、5杯は食べれます

きいち君が注文したのは、特製やきそば(550)。甘めのソースで、小エビやニンニクが隠し味になっていて食べ応えがある焼きそばです。

 

そして、自分で取りに行くスタイルの静岡おでんは、どれも100円!

お鍋の中は、真っ黒!この黒いダシこそ静岡おでんの特徴です。昭和36年創業から続く、継ぎ足し継ぎ足しのダシがしみたおでんは、クセになりますよ。

お腹もいっぱいになって、子どもたちも元気100倍!
さぁ、旅の続きへと出かけましょう!

 

 

全国でも珍しい足のお地蔵さま

『曹洞宗満家山 三光寺』さんというお寺に足地蔵があるとのこと。ちょっと気になったので、行ってみることにしました。

 

 

1345 『三光寺』さんに到着

『たいやきや』さんを出て、県道473号線の一本西側の道路を北へ歩くと、立派な杉の木に囲まれた『曹洞宗満家山 三光寺』さんが見えてきました。ここまで、子どものペースでゆっくり歩いて15分ほどかかりました。

 

立派なお寺さんです。門をくぐり、お邪魔いたします。

境内に入り、看板の案内に従ってさらに奥へと進みます。階段がたくさん続きますが、兄弟ふたりはまだまだ元気です

 

 

足の病にご利益のあるパワースポット

こちらが足地蔵さま。

その昔、大井川支流の家山川で片方の足を村人が拾い、その足をこのお寺の当時の住職がねんごろに弔い、その霊をなぐさめたそうです。

そのためか今ではこの足地蔵さまにお願いすると、足・腰から下のあらゆる病気にご利益があると言われているそうです。

 

本当に足の形をしているお地蔵さまなのですね。
私の母は、腰が悪くなかなか良くなりません。

「おばあちゃんの腰が良くなりますように

母の身体健全を祈ったところで、家山駅方面へと戻りました。

 

『三光寺』さんからの道を真っすぐ歩くと、家山駅に行く道と『野守の池』に行く分かれ道がありました。

SLの出発時刻まであと1時間30分。
まだ時間もあるので、『野守の池』方面へ歩くことにしました!

 

途中に茶畑があったり、とってものどかな町です。

 

1445 『野守の池』に到着

看板があった分かれ道から歩くこと20分。

『野守の池』は大井川の河跡湖で、ヘラブナ釣りが楽しめることで有名だそうです。この日は風が強かったのですが、何人か釣りを楽しむ方がいらっしゃいました。

 

さすがに、ここまで来ると歩き疲れた様子の子どもたち。かんじ君は寝てしまったし、オムツも替えたいな、と思い、家山駅まで戻る途中にあった『川根図書館』に立ち寄ることにしました。

とっても綺麗な図書館で授乳室もありましたよ!


ちなみに、『川根図書館』は家山駅から徒歩5分くらいの距離です。

 

家山駅1537発  旅の締めくくりはSLで!

行きは満席で乗ることができなかったSLが、モクモクと白煙をあげてやってきました!

席は空いているかな~?(家山駅からSLに乗車する場合、乗車予約ができないので駅員さんに声をかけて下さいね。)

いざ乗り込むと...

 

SLの特別客車お座敷車に乗れました!

なんと!! 私たちが乗ったSLは、客車の一部がお座敷タイプになったお座敷車だったのです!
しかも、1テーブルだけ空いていて座ることができました。とーーってもラッキー

家山駅から乗車する場合、必ずSLの車掌さんに座席の確認をして下さいね!

◇お座敷車を利用する場合
普通乗車券+SL特急券の他に、大人300円、小人300円が必要。


何度かSLは乗っていますが、お座敷車にお目にかかるのは初めてのこと!子どもたちより、私のテンションが上がっちゃいました靴をぬいでリラックス~。

 

 

旅のお供に、抹茶たいやきをパクリ

お昼ごはんに寄った『たいやきや』さんの名物抹茶たいやき”(150)を帰りの車内で食べるため、子どもたちには内緒で買っておきました!

冷めても美味しいので、ぜひ一度食べてみて

 

1609 新金谷駅に到着

「次は終点、新金谷駅~。このあと回送になります。回送は回送でもワカメや昆布ではありません~」
思わずプッと吹き出してしまう、おもしろい車内アナウンスも大井川鐵道の楽しみのひとつ。

子どもも大人も楽しめた鉄道旅。
たくさんの電車を見て、普通電車とSLのお座敷車も乗ることができ、鉄道の醍醐味を存分に味わえた一日でした。

 

鉄道好きのお子さんをお持ちのお母さん!
今回、私たち家族が行った鉄道旅のプランを一つの参考として、ぜひお子さんと一緒におでかけしてみてはいかがですか?

 

◇『大井川鐵道』新金谷駅
静岡県島田市金谷東二丁目1112番地
SL予約受付番号:0547-45-41129001700

◇『たいやきや』
静岡県島田市川根町家山668-3
電話:0547-53-2275

◇『三光寺』
静岡県島田市川根町家山823
電話:0547-53-2717

◇『野守の池』
電話:0547-53-2220(島田市観光協会川根支所)