夢のつり橋で有名な『寸又峡』で行きたいカフェ&ランチのお店 5選

『死ぬまでに渡りたい?!世界の徒歩吊り橋10選』や『21世紀に残したい日本の自然100選 』などに選ばれ、アニメ「ゆるキャン△」にも登場する夢のつり橋。チンダル現象などにより、エメラルドグリーンやコバルトブルー色に見える大間ダム湖にかかるつり橋は、非日常的な世界へと連れて行ってくれます。

寸又峡夢のつり橋

寸又峡温泉街から夢のつり橋へは徒歩約30分。自然の中を散策していると、喉も乾けばお腹も空きます(笑)!ぜひ散策後はお洒落なカフェでひと休みしたり、ランチを食べたりしてゆったりと寸又峡を楽しんでいってくださいね。

今回は、夢のつり橋がある川根本町・寸又峡にあるカフェやランチが食べられるお店を5つに絞ってご紹介します。

日帰り温泉OK!ジビエ料理も食べられる
『寸又峡温泉 翠紅苑』

寸又峡の入口に位置する『寸又峡温泉 翠紅苑』は、レトロで落ち着いた雰囲気の老舗旅館。お食事のみや日帰り温泉も予約なしで受け付けてくれるから、気軽にフロントへお声がけください。

大間ダムカレー ¥1,300
夢のつり橋が架かっている大間ダムをイメージして作ったカレー。大井川産のシカ肉やイノシシの肉を使用しています。食べやすいからジビエ初心者の方もぜひチャレンジしてみて!

翠紅苑オリジナル松花堂弁当

翠紅苑オリジナル松花堂弁当(温泉入浴付) ¥2,600
ご利用当日の10時までに予約をすれば、地元の食材を味わえるこんなに豪華なランチが食べられます食後には美女づくりの湯として知られる自慢の温泉に浸かって旅の疲れを癒やしましょう!

翠紅苑

その他にもランチメニューが豊富な翠紅苑は、もちろん宿泊もおすすめ。夜には満天の星を見上げて、寸又峡の自然をとことん満喫してからお帰りになっては?

翠紅苑の情報を見る

お土産もカフェここで。センスが光る
『SHOP&CAFE 晴耕雨読』

数十種類の煎餅とカフェメニューを楽しめて、お土産も購入できる『SHOP&CAFE晴耕雨読』は、可愛い雑貨も揃ったお店。お土産目的で入っても、ついつい自分用に何か買いたくなっちゃいます。

スティックチーズケーキ

スティックチーズケーキ ¥380
しっとりしていて濃厚と評判がいいスティックチーズケーキは、プレーンと川根産オーガニック抹茶の2種類。晴耕雨読のお店全店で食べられるのでぜひ召し上がってみてくださいね。

ピザ

濃厚チーズ&トマトのピザ ¥1,050
チーズとトマトがたっぷりの素材の味が活きたピザは直径約21cm。他にも茄子とベーコンのアラビアータや季節限定メニューが味わえます。焼き立てアツアツをどうぞ。

SHOP&CAFE 晴耕雨読

カフェスペースは畳なので、小さい子ども連れもOK!お店の隣には中学生から入れるハンモックカフェも併設されています。ここでホッとひと息、休憩してみては?

SHOP&CAFE 晴耕雨読の情報を見る

地元の食材がたっぷり!寸又峡名物 ”渓流そば”
『紅竹食堂』

手打ち蕎麦で有名な寸又峡温泉街の老舗『紅竹食堂』は、週末には満席で待つことも多い人気店。先程ご紹介した『SHOP&CAFE晴耕雨読』や地酒やお土産を販売している『安竹商店』の近くなので、待ち時間はすぐに潰せますよ。

渓流そば

渓流そば(温・冷) ¥1,800
イチオシは「ゆるキャン△」にも登場した、寸又峡名物の”渓流そば”。大きなヤマメの唐揚げ、山菜など地元食材にこだわっているから、どれを食べてもおいしいです!
※仕入れ状況により、内容が変わる場合があります。

ざるそば

ざるそば 大盛り ¥850
そば本来の味を楽しめるざるそばを、みんなですするのもおすすめ。こんなに山盛りでも、のどごしがいいからツルッと簡単に食べられます。

紅竹食堂

テーブル席と座敷席があるから小さな子ども連れも安心快適◎ そばが苦手な方も定食や単品で唐揚げなどもあるから大丈夫!ぜひ行ってみてね。

紅竹食堂の情報を見る

サクッ、ふわぁ〜、モチッ!でクセになる芋餅
『手造りの店 さとう』

いつも店内から元気な接客の声が聞こえてくる『手造りの店 さとう』。お店の人達が本当に温かくて、よくお客様の観光の相談にのっている姿を見かけます。おやつもお食事も食べられて、お土産や民芸品などもあるからぜひ立ち寄ってみて。

芋餅

芋餅  ¥500
山芋で作ったサクッ、ふわぁ〜、モチッ!の3段階の食感がクセになる名物・芋餅は、甘い味噌ダレとゴマとの相性が抜群!全世代に愛されるおやつをぜひ!

おしるこ

おしるこ ¥500
ほど良い甘さでお餅も軽めだから、食後でもペロッと食べられて、ホクホクの小豆がたまりません。暑い時期は冷たいおしるこ、涼しい時期は温かいおしるこをどうぞ。

車内販売

お店は夢のつり橋入場ゲート付近にあり、味のある和の雰囲気が特徴です。ここに足を運べば心もお腹も満たされてパワー充電できること間違いなし!

手造りの店さとうの情報を見る

金・土・日限定オープンのお洒落な足湯カフェ
『晴耕雨読Village』

夢のつり橋入場ゲートに1番近い『晴耕雨読Village』は、ゲストハウスと貸切温泉と足湯カフェがひとつになったお店。散策後はここで足湯に浸かりながらゆっくりと過ごしてみては?

グルメバーガーセット

グルメバーガーセット ¥1,500〜
ランチを食べたい方には、土日祝日限定のグルメバーガーセットやジャイアンのホットドックセットがあります。野菜がフレッシュでボリューム満点!

あられジェラートセット

あられジェラートセット ¥930〜
カフェ利用の方には、あられジェラートセットやチーズケーキセットがおすすめ。あられが良いアクセントになっています。

富士山静岡空港,飛行機

足湯カフェはワンドリンクオーダー制。オリジナルブレンド珈琲や川根の紅茶などもあるので、ぜひ足湯に浸かりながら寸又峡の景色をご堪能ください。

晴耕雨読Villageの情報を見る

以上、夢の吊橋で有名な『寸又峡』で行きたいカフェ&ランチのお店 5選でした。寸又峡にある寸又峡温泉は、湯上り後の肌触りがツルツルすべすべになることから、美女づくりの湯とも言われています。ぜひ時間の許す限りゆっくりと寸又峡を満喫してからお帰りくださいね!

おすすめ情報

特集

Features

今こそゆっくり!大井川で逢いましょう2022おすすめ紅葉スポット

夢の吊橋☆パーフェクトガイド

特集一覧はこちら

大井川流域とそのまわりには、まだまだみなさんが知らない遊び体験がいっぱい。
思い切り体を動かしたり、のんびりしたり、名物でおなかをいっぱいにしたり。
大井川に遊びに来ませんか?

大井川の場所

大井川で逢いましょう。

大井川で逢いましょう。

もっと見る

大井川クーポンは、お店などのスポットで使えるお得な割引クーポンです。
クーポンマークの表示があるお店で使えます。

クーポンが使えるスポットを探す

お知らせ

お知らせ

NEWS

もっと見る

お知らせ一覧はこちら

静岡県にある大井川流域の観光スポットや絶景・体験を集める情報サイト「大井川で逢いましょう。」では、もっと大井川流域を知りたくなる未知の体験から、グルメ・絶景・お得な情報まで大井川ならではの観光スポットを紹介しています。
大井川流域に住んでいるからこそわかる「やんばい体験」を日々みなさまにご案内していきます。
お楽しみに!

大井川で逢いましょう。実行委員会

運営団体について