昨年から登場したきかんしゃトビー号ですが、実際に乗車するための方法をまとめましたので、ご参考にしてください。

開催日時

2023年4/29(土)~12/25(月)期間の土日祝日を中心に122日間運転。

乗車時間は下記から選べます。ツアーの場合は乗車時間が決まります。

第1便:千頭駅10:44発→千頭駅11:54着

第2便:千頭駅14:05発→千頭駅15:25着

乗車方法

1. トーマス号にも乗車できるツアーに申し込む

大好評に付き、残りわずかとなっています。

トビー号および、DAY OUT WITH THOMAS ™2023の世界観をさらに楽しめる1日満喫できるツアーです。

新金谷駅集合はこちら(トーマス号乗車後、トビー号乗車)

大人:12,500円(弁当付)
小学生:11,000円(弁当付)
幼児(1歳以上):9,000円(弁当なし)※幼児弁当オプション1,000円。申込時に要予約。


静岡駅・新金谷駅出発はこちら(トビー号乗車後、トーマス号乗車)

大人:15,000円(弁当付)
小学生:13,000円(弁当付)
幼児(1歳以上):12,000円(弁当付)

 

2. 当日券を買う

千頭駅にてトビー号乗車受付・チケット販売窓口の営業時間内 (9:00~14:00)に購入できます。

チケットは先着順、売り切れるまで販売してますので、早めに購入しましょう!

※トビー号は全席指定席です。

 

当日券の販売状況については、大井川鐵道Webサイトにてチェックいただけます。

大人(中学生以上):¥1,800

小人(小学生):¥900

未就学児以下(席なし):無料

※席が必要な場合は、小人料金を申し受けます。

 

 

きかんしゃトビー号の魅力は、ブログでご覧いただけます

大井川で逢いましょう。スタッフがきかんしゃトビー号乗車体験をもとに、トビー号の魅力をご紹介しています。ぜひご覧ください。

トビー号の見どころはこちらのブログへ。