こんにちは!前回の≪1,000円で3ヵ所入れる!おトクな手形で奥大井の温泉三昧~寸又峡温泉~≫に続いて、今回は接岨峡温泉編です。

前回は寸又峡温泉4つに入り、すでに『美女づくりの湯』の恩恵を全身に受けて(全身しっとり&すべすべ肌♪)いますが、1日目に買ったおトクに名湯が楽しめる湯楽戯手形2枚。これは使い切らなければ!ということで2日目は接岨峡温泉を楽しんできました。温泉以外にも接岨峡にしかないおススメのオモシロ名所も見つけてきましたよ~。

 

温泉巡り5:自然豊かでチャーミングな『森林露天風呂』

1日目の寸又峡温泉巡り後「あの日はいつもより家族に優しくなれた気がする」なんて話を道中でしながら、2日目は温泉目指して千頭駅にも寄らず、島田⇒接岨峡へ直行。約2時間で到着しました。早速、本日1つめの温泉、森林露天風呂さんへ。

看板が隠れるほどの森林感。これはお風呂も楽しみです!

階段を登って中に入るも誰もいない。ふと壁に目をやると張り紙が。

電話をかけたら元気でニコニコした女将さんが来て「お湯がすごく良いから、ぜひゆっくり入っていってね!」と話してくれました。お言葉に甘えて、さっそくお風呂へ!

内湯と露天風呂が1つずつ。内湯からも窓の外がよく見えて、露天風呂に入っているような気分になります。

露天風呂からの眺めもとても気持ち良い。湯温もちょうど良くて、ついつい長湯したくなっちゃう。数分入っているだけでじんわり汗が止まらない。温泉効果もバッチリです。

入口に張ってあった手作り感ある料金表。「字がきたなくて恥ずかしいから撮らないでー!」ここでも満面の笑みでツッコミを入れてきたチャーミングな女将さん。ちなみにこちらの森林露天風呂さんは通常入湯料550円。10:00~20:00入浴できます。

ちなみに森林露天風呂さんの向かいは大井川鉄道井川線 接岨峡温泉駅。ちょうど温泉を出た頃に列車が到着してました。タイミングが合えば日本で唯一のアプト式列車にお目にかかれるかもしれませんよ!

 

温泉ついでにゆっくりしたい…『資料館やまびこ』

さぁ次の温泉へ!と接岨峡温泉駅のそばに、気になる大きな建物が。

ここはやまびこという川根本町の資料館。中は広くて展示物もキレイに並んでいます。奥大井の歴史や暮らし、生物、植物について学べます。

貴重な植物の標本や、迫力ある動物の剥製がずらり。触っても良いんだそう。光る獣たちの目にドキドキしながらもせっかくなので鹿を2回なでました。

館長の鈴木さんに「一番の見どころはどこですか?」と尋ねるとこちらへ案内してくれました。落ち葉や枯れ枝などが展示されているコーナー。

これは柏の木の枝の断面。木によって枝の断面の柄が違うんだそう。あらゆる形の小枝の断面が展示されています。「この間バスで来た人ね、このコーナーが面白いってバス一本遅らせて帰ったんだよ」なるほど確かに。館長さんの解説を聴いていると目からうろこ情報だらけで楽しくてつい聞き込んでしまう。そしてなんと

来館者にはお土産でこちらの詰め合わせをプレゼントしているんだそう!このお土産も「スキマ時間にちょくちょく作ってるんです」と館長さん。今回、子どもたちはお留守番でしたがこのお土産を見た子どもたちは「すごい!」と大喜び。実際、夏休みの自由研究のネタ探しに訪れる親子も多いのだとか。次は連れてきてあげようっと。

 

温泉巡り6:思わず声が出る気持ちよさ!『接岨峡温泉会館』 

やまびこから壮大な景色を楽しみつつ歩くこと約10分。接岨峡温泉会館へ到着。

隣には食堂も。温泉に入った後はここでランチすることにします。

入口には券売機と受付が。湯楽戯手形を出してスタンプを押してもらいました。

窓口から見える館長さんのお肌がつるつるで、温泉への期待も高まる私たち。通常入湯料は500円。10:00~20:00まで入れます(浴室用タオルの販売あり)。

脱衣所へ入ると、むわ~んと温泉の匂いに交じって木の良い香りが漂います。

入った瞬間おもわず「うわ~これは気持ち良いね!」という声が出ました。湯温は熱めで、スーッと肌にお湯が馴染む感じ。汗が止まらないのに気持ち良くて出たがらない私たち。これはハマってしまいそうです。家では子どもたちが一緒で湯船に浸かった気がしないので、こうして足を伸ばしてのんびり入る温泉は…格別。

体が芯から温まり、うっかりセーターを脱衣所に忘れてしまうアクシデントもありつつ、湯上り後は2階の休憩室へ。こちらの窓から茶畑が望める休憩室は2時間200円で利用できます。あぁ、このまま寝てしまいたい…。

 

【ランチ】食材と量が決め手!接岨峡の満腹ランチ

まったり休憩したら温泉会館の隣にあるレストランにてランチ。せっかくなので館長さんのおススメのメニューを尋ねてみました。それがこちら。

昼食ランチのうどん(900円)おススメの理由は「量が多いから」だそう。ご飯もついて、確かに食べ応えのあるセットです。旬の食材を使うことも大事にしているそうで、この日はうどんに柚子の皮が乗っていて、うどんのおいしさを引き立てていました。

こちらはママ友が注文した(冷)そば(900円)。お蕎麦は厳選したそば粉を使って作られているんだとか。他にもお食事メニュー色々あったので、ぜひ行って食べてみてください。

 

【おまけ】買わなきゃ損? !奥大井のおすすめ土産

 寸又峡温泉、接岨峡温泉、2つの温泉地を巡って私たちが見つけた絶品&おススメのお土産がいくつか紹あります。

一番のおススメはこちら。1日目に行った寸又峡温泉街にあるShop&café晴耕雨読さんの“チーズケーキ”350円。これ町営露天風呂のおっちゃんに薦められて買ってみました。レジで私の前に並んでいた人たちも次々買っていくこのケーキ。食べてみたらびっくりするくらい濃厚でしっとりした口当たり。スティック状で食べやすく、とってもおいしかったです。

こちらも同じく寸又峡にある湯楽戯手形を買った安竹商店さんで購入できる入浴剤温泉パック”2本で540円。可愛いパッケージからは想像しがたい強力な温泉効果があります。自宅で使ってみたら湯上り後、しばらく半袖でいても全然平気。体が芯から温まりました。温泉独特の匂いがするのも嬉しい。

そして2日目に行った接岨峡温泉のおススメお土産は地元のおばあちゃん、おかあさんが作っている食品。接岨峡温泉会館の入口では地元のおばあちゃんたちが作っている梅干しやお味噌、柚子を売っていました。

温泉会館駐車場の入口付近には全て100円ですという貼り紙とともに、漬物や唐辛子、イモの無人販売も。焼酎の空きペットボトルにお金を入れる支払いシステムもたまりません。おばあちゃんの味が大好きな私はつい色々と買い込んでしまいました。接岨峡に来た際には地域のお母さんたちの味をぜひ持って帰ってください。

ランチをして接岨峡温泉会館を出発したのが15:00頃。道も混むことなくスムーズに戻れて16:40には島田市に戻って来れました。

 

おトクにリフレッシュも美肌も叶った!旅

2日間に渡った私たちの湯楽戯手形でおトクに温泉三昧の旅。手形のおかげでおトクに全身ポカポカ&しっとりつるつる肌も手に入っちゃいました!地域ならではのおいしいものも色々食べられて大満足車内では「今度は子どもたちも連れて来たいね」「でもまた、たまには二人で来ようよ」なんていう話をしながら帰りました。今度は大井川鉄道に乗って列車旅プランで来てみたいな~。

温泉好きなあなた。奥大井の豊かな自然の力を感じられる寸又峡温泉、接岨峡温泉に入らないなんてもったいない!ぜひ湯楽戯手形を使って、お得に温泉三昧楽しんでみてくださいね。