大井川のひんやりスイーツ

大井川の夏は暑い!そんな時は、火照ったからだに染み渡る大井川ならではの冷たーいスイーツをどうぞ。駅前やドライブ途中に寄れるお店でちょっといっぷくしていこう♪

千頭駅前に新オープン!農家さんちの大井川産素材ジェラートパフェ

静岡ミルクのジェラートパフェ

cafeうえまる 千頭駅前店の静岡ミルクのジェラートパフェ各¥600

千頭駅横の『音戯の郷』内にある『cafeうえまる』の2号店。自家農園の“ブルーベリー”や“川根茶”、地元産青大豆で2年仕込んだ“味噌”、大井川上流の“天然よもぎ”など、大井川産の素材で作る個性豊かなジェラートは農家直営の『cafeうえまる』さんならでは。手作りマフィンと牛乳寒天入りのパフェが人気です。

お店のスポット情報を見る

“煎茶”のソフトはココが元祖!!並んでも食べたい茶処大井川の定番お茶スイーツ

川根茶ソフトクリーム

川根物産の川根茶ソフトクリーム¥300

暑い日には行列ができていることもしばしば。大井川鉄道千頭駅前の老舗茶問屋。大井川の上流域の特産“川根茶”をふんだんに練り込んだソフトクリームは、茶葉の大きさにもこだわっていてとっても香り高い!ほろ苦い中にも甘味があり、後味はさっぱり。ロングセラーの味をお試しあれ。

お店のスポット情報を見る

島田市といえば『ばら』!レモンみたいにフルーティーなんです

ばら+ばらかき氷

ローズショップのばら+ばらかき氷¥550

実は『ばら』は島田市の花なんです。『島田市ばらの丘公園』の売店を長年勤めた店主が、独立してオープンしたお店の人気かき氷は、ソフトクリームとかき氷が一緒に楽しめる“ばら+ばらかき氷”。評判の自家製ばらシロップは、想像以上に柑橘系でさっぱりフルーティー。ソフトのミルクと混ざるのがまたおいしい♪

お店のスポット情報を見る

不思議な食感がクセになる!?川根茶専門店が作る和風ラテ

和らて

いっぷく茶処 やませきの和らて各¥500

きれいな層がおしゃれ!濃厚な川根茶をマイルドに味わえる、まるでスイーツなドリンクです。“あずき”または“ゼリー”入りで、つぶつぶ食感や、飲む度に変化する味を楽しんで!左から、“ほうじ茶&あずき”、“抹茶&あずき”、“エスプレッソ&お茶ゼリー”。一番右のみ隣りの『cafeTRUNK』での販売です。

お店のスポット情報を見る

『塩郷の吊橋』へ行ったら寄り道必須!濃厚“川根茶”のふわふわかき氷

黒蜜きな粉川根茶かき氷

せせらぎの郷の 黒蜜きな粉川根茶かき氷 ¥400

『塩郷の吊橋』から徒歩2分の緑色のお店が目印です。実は土日祝日限定オープンなので、大井川でもレアな一品なんです。たっぷりかかった大井川特産“川根茶”の濃厚なシロップと黒蜜&きな粉の相性は抜群!!イートインスペースは山の木陰でとってもひんやり。観光のいっぷくにおすすめです。

お店のスポット情報を見る

『寸又峡 夢の吊橋』を渡ったあとは冷たい果実で喉を潤して!

贅沢アイス リッチバー

晴耕雨読ヴィレッジの贅沢アイス リッチバー各¥350

ごろごろ果実がぎっしりと入ったリッチなアイスは、夢の吊橋を渡りきったごほうびにピッタリ。散策後の渇いた喉にうれしいジューシーなマンゴー、ストロベリー、そして色々果実&濃厚ミルクのスノーマンの3種類です。テイクアウト限定なので、帰りがけの食べ歩きにどうぞ!

お店のスポット情報を見る

おすすめ情報

周辺のスポット

Spot

特集

Features

トーマス号にココで逢えるよ!スポット&時刻表 2023

大井川鐵道 新金谷駅で工場見学しよう!

大井川のおいしいランチ

特集一覧はこちら

大井川流域とそのまわりには、まだまだみなさんが知らない遊び体験がいっぱい。
思い切り体を動かしたり、のんびりしたり、名物でおなかをいっぱいにしたり。
大井川に遊びに来ませんか?

大井川の場所

大井川で逢いましょう。

大井川で逢いましょう。

もっと見る

大井川クーポンは、お店などのスポットで使えるお得な割引クーポンです。
クーポンマークの表示があるお店で使えます。

クーポンが使えるスポットを探す

お知らせ

お知らせ

NEWS

もっと見る

お知らせ一覧はこちら

静岡県にある大井川流域の観光スポットや絶景・体験を集める情報サイト「大井川で逢いましょう。」では、もっと大井川流域を知りたくなる未知の体験から、グルメ・絶景・お得な情報まで大井川ならではの観光スポットを紹介しています。
大井川流域に住んでいるからこそわかる「やんばい体験」を日々みなさまにご案内していきます。
お楽しみに!

大井川で逢いましょう。実行委員会

運営団体について