地元を観光したいな、と思い始めて数年。
観光する機会をいただきました。

映画やドラマのロケ地を巡る『大井川で逢いましょう。モニター旅行』に当選しました!!

今でこそ東京住みのわたしが、(旧大井川町出身者 現在:焼津市)
地元をめぐり、旅してきました。

では、レポートをどうぞ!

 

旅のコース

1日目(2019/02/09)

新金谷駅→島田蓬莱橋→北河製品所→片岡醸造所→金谷石畳、meguri石畳茶屋(休憩)→大手 家山駅→塩郷つり橋→新金谷駅(プラザロコ)→川根温泉ふれあいの泉→川柳園(夕飯) →ラブリーホースガーデン泊

 

2日め(2019/02/10)

引馬体験→加藤製菓舗→マルイエ醤油 川根本家 蔵見学→道の駅

 

 

ロケ地を巡る

今回お世話になった大鉄タクシー。
こちらに車を預けて観光タクシーで出発です。

まずは島田の名所・蓬莱橋
ここは、映画『超高速!参勤交代』やドラマ『JIN-仁-』などの撮影地です。

1876年に完成した全長897.4m世界最長の木造歩道橋です。往復すると40分もかかります。

いつもは横を通過するだけでやっと渡れると思ったら、補修工事中…。

 

普段はこんな感じです。

 

 

台風の残骸を見る友人。

下を見るとこんな感じ。一日も早く復旧しますように。

 

北河製品所

ここは、映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」現在放送中のドラマ「いだてん」などの撮影地です。

静岡県指定近代文化遺産のレンガ造り建物群。明治・大正・昭和、異なる時代の建物が点在してます。レトロな洋服か着物で敷地内を散歩したいところですが、残念ながら立ち入り禁止。ぜひ一般公開してほしいです。

 

旧片岡醸造所酒蔵

ここは、映画「銀魂」撮影地です。
江戸時代から代々造りの酒屋で1969年まで酒造業を営んでた場所。

 

旧東海道石畳(金谷坂・菊川坂)

趣のある石畳を上ります。

江戸時代『すべり止め』として山石を敷き詰めたのが始まり。

夏はこんな感じ。虫除けスプレー必須です。

諏訪原城跡まで行きたかったけど断念して、梅が咲き始めてるmeguri石畳茶屋で休憩。生憎の天気で富士山は見れず。

町家数寄屋造りの素敵な店内へ履き物を脱いで上がります。

 

ケーキセットの苺タルト。
苺がとっても甘い。苺たっぷりが嬉しい。

友人が頼んだヨーグルトケーキ。
さっぱりとした味わい。

 

meguir石畳茶屋で過ごした後は、タクシーでまちをぐるっと。
大井川鉄道の駅やその周りの集落の話を聞きながら向かった先は、

 

大井川鐵道 家山駅

ここは、映画「男はつらいよ 噂の虎次郎」映画「鉄道員 (ぽっぽや)」などの撮影地です。

懐かしい木造駅舎。のどかな時間が流れてる。

ホーム。SL、来ないかなー。

 

塩郷の吊り橋

長さ220m。大井川に架かる一番長い吊り橋です。
吊り橋はどこ?と思ったら目線の上にありました。

この辺り散歩するのも楽しそうなマップ!

冒険に行くみたいでワクワクする。

突如吹く風で横揺れするスリルを味わいながら進む。だんだん楽しくなっていくこの状態が吊り橋効果なのか?!

川の水が綺麗。

 

番外編

ツアーコースにない場所を案内してもらいました。
歌舞伎『白波五人男』のモデルとなった日本左衛門の首塚。
この地に密かに首を持ち帰りそして葬ったのが愛人というからびっくり。

新金谷駅に戻ってきました。
プラザロコで記念撮影。

今回の旅の友。車の運転ありがとう。

ここにはSL の展示があります。
ノスタルジックな雰囲気で時間を忘れて楽しめる。

車内。天井が低いのが伝わるかな?

 

大変お世話になった優しい運転手さんともここでお別れです。
色々なお話聞きながら巡れ充実した時間が過ごせました。ありがとうございます。

 

 

その後は…

車で向かった先は、川根温泉ふれあいの泉

旅の疲れを癒します。

 

お勧めしていただいたこちらでお夕飯。
焼肉料理 大衆食堂 川柳園

 

一皿め。
タン、もつ、カルビ。
美味しい!そして安い!!

浅利の酒蒸し。浅利が大きい。

二皿め。
もつ、豚ロース。

 

〆に豚汁。これまた食べたい!!

 

 

本日の宿。
ラブリーホースガーデン。
一棟貸しなので人目を気にせずくつろげます。

素敵な応接間。ふたりだと広すぎます(笑)

 

 

2日め 家山駅周辺を巡る

これはラブリーホースガーデンに併設のバーベキュー施設。
ここでバーベキューしたかったな。

さて、お宿のラブリーホースガーデンで引馬体験。

馬場が凍らなくて良かった。
馬の上は想像以上に高く視界が開けて爽快。
パカパカと揺れるから身体の軸を保つのに必死。馬の体温を感じながら、馬場を2周します。

そして降りるときはもっと必死。自力で降りられないと思った時の見苦しい姿(笑)

乗せてもらった馬と一緒に。馬の名前聞き忘れた…。

お世話になりました。

さよならの挨拶に。
移動動物園もやっているそうで、いろいろな動物がいます。

 

さて、お宿を出た後にお土産を買いに加藤製菓舗へ。
8:00から営業してます。

川根名産のお茶を使い柔らかい皮で生クリームと餡を包んだ川根大福。
白とお茶の2種の味があります。これが絶品!

 

マルイエ醤油 川根本家

1910年創業からの造り方を守り続けてるこちらで蔵見学ツアー。
見学は2日前までに要予約です。

麹造りで忙しい時期ですが、醤油の製法について説明してもらいました。

代々続く木桶で仕込み中のもろみ。
約一年半熟成させて、これを濾すと醤油になる。

今朝出来上がった麦麹と米麹。

麹室で麦麹は4日米麹は2日かけて作ります。

驚いたのがこの太い木の使用方法。何に使うと思いますか?

この木に重りとなる石をつけてテコの原理でもろみを絞るといいます。

 

囲炉のある店内でお買い物。

お土産に買ったのは、
バルサ醤油・バルサ味噌・丸鉄ベーコン

 

最後は、旅に来たら必ず寄る道の駅へ。
川根温泉ふれあいの泉の横にある道の駅でお買い物をして今回の旅は終了です。

次回は行くなら、3月かな〜。また、大井川で逢いましょう!

 

まとめ

温暖な島田市の天気予報でも、雪マークがついており、雪の降らないこの地で雪が降ったらラッキーと思って出発。
ですがやはり雪は降らず多少の雨が降ったくらい。

ロケ地を巡るときは「フィルムサポート島田」を参考にすると良いと思います。

 

(家山駅舎内にて)

(プラザロコにて)

今回行った場所が撮影地に使われてる映画やドラマが観たくなる。観てからまた行くというのも楽しそう!

まだまだ知らない場所がある。
まだまだ行きたい場所がある。

何気なく過ごしてる場所なのに、いつもと違って見えるから不思議。

地元を旅するって素敵な発見がありますね!