緑茶が名物の島田市で、2022年1月1日よりおちゃキャン♪を開催します!
おちゃキャン♪は、「島田市緑茶化計画(公式Webサイトにリンクします)」の企画で、島田市内外の方においしい島田市の緑茶を味わってほしい! ということで企画されました。
キャンペーンの参加はカンタンです。
①対象商品のお茶・お菓子を買った方、体験をしてくれた方がもらえる「シール」をゲット。
②そのシールを3つ集めて応募。
③抽選で豪華賞品が当たる!
この機会に島田市のお茶を飲んで、楽しんで、ご参加くださいね。
皆さま是非ご応募お待ちしております♪
*この記事は島田市緑茶化計画 おちゃキャン♪のPR記事です。大井川で逢いましょう。は、おちゃキャン♪に協賛しています。
おちゃキャン♪のキャンペーン詳細はこちら
開催期間
キャンペーンシール配布→2022年1月1日〜2月28日
応募期間→3月4日(当日消印有効)
応募方法や対象商品はこちらのページでご覧いただけます
もくじ
マルゴ一言茶店のキャンペーン対象商品はこちら
では、今回のキャンペーン参加店舗であるお茶屋さん「マルゴ一言茶店」さんの対象商品はこちらです!
対象商品は、お茶商品全てです。
マルゴ一言茶店さんのお茶の特長は、なんと言っても、色と味わい。
茶葉の良さを引き出す製法で、味の濃さと美しい色を両立させた深蒸し茶は、全国高級煎茶品評会で農林水産大臣賞を受賞しています。
またマルゴ一言茶店さんは、地元金谷地区の契約農家と一体になり、畑づくりからこだわったお茶作りをしています。
「お茶の味は畑の管理が一番大切」と、マルゴ一言茶店さん。生産農家と研究を重ねて丁寧に栽培した葉のみを使った混じり気なしのおいしさを、ぜひ体験してください。
店舗紹介
大井川鐵道合格駅からすぐ。自園自製にこだわった深蒸し茶と、遠州産の干し芋が人気です。
- 静岡県島田市番生寺720-8
- 0547-46-0002
- 平日 9:00〜16:30(定休日:土・日)駐車場あり
- Googleマップはこちら→https://goo.gl/maps/ZoJ6dQTMvT9kgQuB6
最後に、お客様へ「マルゴ一言茶店」からメッセージ
色と味わいにこだわった当店の深蒸し茶は、どんな食事にも相性ピッタリです。
寝起きの一杯からディナーまで、ぜひ毎日のおともにしてください。
オススメは、貴重な新芽を使った「深むし煎茶『誉』」、当店のお茶の味わいが存分に楽しめる「深むし煎茶『趣』」、煎茶を使ったうまみたっぷりの「深むし煎茶テトラパック」の3種類です。
濃さを自分好みにしたり、飲む時間やシーンに合わせてお茶を使い分けたりと、お好みの飲み方を探してみてくださいね。
*この記事は島田市緑茶化計画 おちゃキャン♪のPR記事です。大井川で逢いましょう。は、おちゃキャンに協賛しています。イベントについて詳しくは島田市緑茶化計画公式Webサイトをご覧ください。